2020年は自粛期間の影響もあって、色んなものを買った年だったなと思います。 もしかしたら例年よりも買っていたかも。 本もたくさん読めたとは言えないけども、それなりに買えたかなという1年でした。 という訳で、今年読んだ中で良かったなと思える本を5冊…
今の僕を形作っているモノやコンテンツをお話するシリーズ、『33の〇〇』。 30記事目の今回は、ラーメンについてお話ししていきます。 「好きな食べ物は?」と聞かれると、昔から何と答えるかいつも悩んでしまいます。 色々考えてみた結果、「ラーメン』と答…
今の僕を形作っているモノやコンテンツを話していく「33の〇〇」シリーズ。 29回目の今回はイヤホンについてお話していきます。 www.toki.yokohama このブログでも取り上げることの多いイヤホン。 昔から音楽を聴いたり、ラジオを聴いたり、動画を見たりと、…
今回は少し前に発売されたイヤホン、MPOW X3 ANCについてお話していきたいと思います。 MPOW X3 ANCは、1万円以下の価格帯ながらアクティブノイズキャンセリングを採用している珍しいモデルです。 注目のノイズキャンセル以外にも、音質だったり取り回しのし…
Airpods Proをお持ちで、フィット感にお悩みの皆さんお待たせしました。 新素材を使ったフィット感抜群のイヤピースが発売されました。 それがAZLAから出た、SednaEarfit XELASTEC for AirPods Proです。 こちらは熱可塑性エラストマーが素材に使用されてお…
最近とても面白いと思っているのが、1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンの世界。 完全ワイヤレスイヤホンが登場してかなり時間も経ったので、個性を持ったものが多く出てきているイメージです。 音質がとても良いハイエンドモデルから、安価なエントリーモ…
僕はガジェットが好きで色々記事にもしていますが、文房具も好きなんですよね。 デジタルにはデジタルの良さが、アナログにはアナログの良さがあるのです。 そしてそのどちらも、毎日持ち歩くものにはこだわりたいもの。 ということで、今回は僕が普段持ち歩…
家での時間を充実させるため、先日『Ergo human Basic』を購入しました。 www.toki.yokohama ワークチェアの専門店「WORKAHOLIC」さんのオンラインストア(楽天)にて購入したのですが、 なんと購入時にポイント10倍セールを行っていまして、8800ポイントほ…
はてなブログの今週のお題「#おうち時間」について自分なりのお話をしていきたいと思います。 日本での緊急事態宣言が解除されたものの、まだまだ家で過ごしているという人も多いのではないでしょうか。 僕も例にもれず、自粛期間中に部屋の環境を少し見直し…
この外出自粛の最中、音楽や動画をお供に作業している方も多いのではないでしょうか。 そんな時にちょっとこだわってみて欲しいのが、イヤホンやスピーカー。 間に合わせで買ったようなものではなく、良いものを使ってみるとそれだけで世界が変わると思いま…