"スキ”をお裾分けするブログ 『ぼくのでんげん的ラジオ。』

ラジオに憧れる若造が日頃発見したことや、大好きなもの、スッゲーと思ってることについて綴っていきます。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

この価格で信じられないクオリティのイヤホン、JPRiDE 708(ジェイピーライド)は一度聴いてみて欲しい。

気がつくとカバンの中には複数イヤホンが入っていることが多いのですが、 その中にまた新たに仲間入りするイヤホンが登場しました。 これで3つ持ち歩くことになります…。 先日ブロガーのお祭りであるブロフェス2019に参加した際に、ブースを出店されていたE…

アニメにもなった青春ストーリー、『僕らはみんな河合荘』にキュンキュンしよう。

少し前にkindle paperwhiteを購入してから、気になった本を気軽に買う機会が増えました。 (kindle unlimitedで読むこともありますが。) 本屋さんで本を選び手に取るのも好きなのですが、気になったコンテンツをすぐに読めるのは良いものですね。 今回見つ…

GoPro HERO7 black limited edition BOXを購入してみた!DUSKWHITEの色がすんごく好みです。

本日3月18日、GoPro HERO7 black limited edition BOXが販売されました! Limited edition BOXは、GoPro HERO7 blackの限定カラー版で、DUSKWHITE(ダスクホワイト)というマットな白色のHERO7になります。 これまでも白いGoProは存在してはいたのですが、一…

小さいことは、いいことだ。『Anker PowerPort Atom PD1』を持ち歩きにおすすめしたい。

今日は先日行ってきたAnker Storeにて購入した、『Anker PowerPort Atom PD1』についてお話していきたいと思います。 何やら驚きの新技術も使われているようで。 その辺のお話もできればと思います。 とっても小さくて、とっても軽量なtype-C充電器 まずは箱…

“エッセイを読む”という楽しさを読み解いてみる。

今の僕を作っているモノやコトを紹介する33の〇〇シリーズ。 www.toki.yokohama 今回はエッセイについてお話ししたいと思います。 子どもの頃から本を読むことが好きで、色々な本に触れてきたのですが、エッセイはあまり読んできませんでした。 大学生の時期…

Ankerファン必見!横浜駅エキチカにAnker直営店が登場!

ガジェット好きでな方もそれほどでもないという方も、「Anker」というメーカーの名を聞いたことはあるのではないでしょうか? モバイルバッテリーで有名なガジェットメーカーですが、Ankerは、2019年3月1日に国内3店目となる直営店を横浜駅にオープンしまし…

1万円で高音質を楽しむ!クラウドファンディング発のイヤホン、『Pamu Scroll』がやってきた!

最近移動している時にとても良く感じるのですが、 ワイヤレスイヤホンを使っている人が多くなりましたよね。 中でも完全ワイヤレスのものはどんどん増えてきているように思えます。 かく言う僕も完全ワイヤレスのイヤホンを所有しているのですが、 すでに完…