"スキ”をお裾分けするブログ 『ぼくのでんげん的ラジオ。』

ラジオに憧れる若造が日頃発見したことや、大好きなもの、スッゲーと思ってることについて綴っていきます。

カメラ初心者のもとにOlympus Stylus 1sがやってきた!

最近僕の周りではカメラを持ち歩く人が増えました。 一眼レフだったり、ミラーレス一眼だったり、コンデジだったり。

スマホのカメラがあれば、それで充分と言われている昨今にです。 やはりそういう人達は、より綺麗に撮りたいだったり、カメラ自体が可愛いだったりと、 写真を撮れさえすればいいみたいなところにはいない感じがします。

(そうやって人は泥沼にハマっていくのかもしれません・・・笑)

そんな僕も例に漏れず、ブログを始めてから綺麗な写真を撮りたい欲が出てきました。 やっぱりせっかく見てもらうなら綺麗な写真がいいですよね。 色々な機種を見ていたのですが、ひょんなきっかけでついに愛機を見つけました。 しかも生産停止を乗り越えて。
その機種とはこちら!OLYMPUS Stylus 1s!!!!!!!!!!





いわゆる開封の儀みたいなのをやってみたかったのですが、 すでに生産停止の商品となってしまっているため、中古店で手に入れました。 よって、外箱等もなしです。(笑) でも中古とは思えないくらい傷もなくきれいな外観です。

外観

1番惚れ込んだのが、レンズキャップ部分。  実はこのカメラ、レンズキャップが展開式になっていて、電源を入れると自動で展開してくれます。  このメカっぽさがたまらなく好きなんですよね。  交換式レンズにありがちな、キャップをなくすことも落としてレンズを壊すこともなし。  なんて安心なんだ。 

ジャンルとしてはコンデジの部類に入るのですが、きちんとファインダーがついており屋外でも安心して写真を撮ることができます。同じくOlympusのミラーレス一眼であるOM−Dシリーズのような外観でもあるので、OM−Dを使っているような気分。(なんて言ったら失礼ですかね…笑)

カメラの右側には革のグリップがついているため、コンパクトな機体とは言えかなり持ちやすいです。 

後ろから。 特徴はなんといっても電子ビューファインダーでしょうか。 まだまだ初心者ですが、カッコから入りたくてついついファインダーを覗いてしまいます(笑)

ボタンの配列はシンプルで分かりやすいですね。 ファインダーに隠れてしまっていますが、左上部にカメラ機能を選択できるダイヤルが搭載されています。

モニターは可動するので、少し角度を変えたい時に便利。  人混みを上から写す写真も撮りやすいです。 

実際にStylus 1sを使って写真を撮ってみた。

このブログで使っている写真の多くはStylus 1sを使って撮影をしています。
たまにiPhoneを使うこともありますが。

他にも色々撮りためた中で、実際の写真を一緒に見ていきたいと思います。

iphone 6sとStylus 1sをくらべてみた。

僕は普段iphone 6sを使っています。 現行の7のカメラには劣るかもしれませんが、6s、十分良いカメラだと思います。

が、stylusと比べてどうなのか?ということで、 あえて今回比べてみました。

まずはiphone 6sから!



そして、stylus 1s!


stylusで撮ったときのほうが色味がきちんと反映されているような気がします。  また、同じ条件下で撮った時にstylusの方がより明るく撮れているんじゃないかなと思います。 

まとめ

もう生産停止になってしまったのが惜しいくらい、カッコいいカメラだと思います。 レンズが展開するとこだけでずっと見ていられるくらい(笑)

一眼カメラのような高スペックではないですが、とても愛せるカメラですね。
まあ最近はもっと性能良いものも欲しくなってきていますが…。