今週1週間聴いて欲しい1曲を、ぼく藍田が独断と偏見でお送りするコーナー、『でんラジ的今週のパワーチューン』! 今週お届けする1曲は、6/20に発売された学園祭学園初期音源集「ユーモラスユーモラス」より、『ユープケッチャ』です!
学園祭学園さんについては以前、newシングル『嘘』が発売された時に記事にしましたが、
CDの発売としては『嘘』以来ということになります。
選んだ1曲は、その中から代表曲と言ってもいいんじゃないかという曲。
学園祭学園さんを知ったのは最近なのですが、それでも初期代表曲なのだと自然と認識していた曲でもあります。(認識が間違ってないといいのですが・・・)
まずこの曲の何が良いかってメロディーが好きなのはもちろんなのですが、裏打ちのリズムが個人的に心くすぐられるポイントです。
これがめちゃめちゃ心地良いんですよね。
その陽気なリズムに乗せて突き抜けてくるのはボーカル青木佑磨さんのハイトーンボイス。
サビが気持ちいいこと気持ちいいこと。
そんな中で歌詞に注目してみると暗さを帯びた内容なのも面白いです。
劣等感などの自分の中のどうしようもない感情を歌った曲、そしてお別れの曲でもあります。 そのお別れは何を意味するのか、までは今の所読み解けていないのですが、明るい曲調に少しの暗さが出ているのがほんと好き!ってなります。
CDの店着日である6/19にはタワーレコード横浜ビブレ店でリリースイベントが行われましたが、この時も凄かった。
狭いスペースではあったのですが、後ろの方まで人がぎっしりで、何度も前に詰めたほど。
演奏もリハの時から飛ばしていました笑
7/2のタワーレコード新宿店でのリリイベも超満員で、普段やらない曲までやってもらえてとても大満足なイベントでした。
あなたのお近くに学園祭学園さんが来た時には是非足を運んでみてください。
絶対に楽しい空間が待っているはずです。